役場からお知らせします。
新型コロナウイルス感染症についてのお願いです。
人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いなど基本的な感染予防対策を心がけて下さい。
ご協力をお願いします。
トレーニング教室 再開
役場健康長寿課から、トレーニング教室の再開についてお知らせします。
4月から中止していた、はあと館でのトレーニング教室は、6月11日から再開します。
開始時間は午後6時30分からです。
マシーン入れ替えのため、トレーニングマシーンの使用はできませんので、ご了承ください。
トレーニング教室 再開
役場健康長寿課から、トレーニング教室の再開についてお知らせします。
4月から中止していた、はあと館でのトレーニング教室は、6月11日から再開します。
開始時間は午後6時30分からです。
マシーン入れ替えのため、トレーニングマシーンの使用はできませんので、ご了承ください。
梅の日
役場うめ課からお知らせします。
今日6月6日は、「梅の日」です。
梅の恵みに感謝すると共に、
日々の健康への願いを込めて、梅干しおにぎりを食べましょう。
県内の外出自粛について
和歌山県からお知らせします。
新型コロナウイルス感染症についてのお願いです。
和歌山県内にお住いの方は、6月6日までの間は、不要不急の外出を控えて下さい。
外出が必要な場合は、基本的な感染症対策の徹底をお願いします。
ご協力をお願いします。
梅の日
役場うめ課からお知らせします。
明日6月6日は、「梅の日」です。
梅の恵みに感謝すると共に、
日々の健康への願いを込めて、梅干しおにぎりを食べましょう。
新型コロナウイルス感染症
役場からお知らせします。
新型コロナウイルス感染症を理由とした人権侵害を行わないようにしましょう。
感染は誰にでも起こる可能性があります。相手の気持ちを考えた行動をとりましょう。恐れや不安な気持ちに負けず、今こそ、すべての人にやさしさと思いやりを持って、人権を守り、たがいに助け合いましょう。
長寿大学 中止のお知らせ
教育委員会からお知らせします。
本日、予定していました、南部長寿大学は、中止とします。
長寿大学 中止のお知らせ
教育委員会からお知らせします。
明日、予定していました、南部長寿大学は、中止とします。
行政相談、消費生活相談
役場総務課からお知らせします。
行政相談を今日、午後1時30分から、役場で行います。
役場産業課からお知らせします。
消費生活相談を今日、午後1時から午後3時まで、役場で行います。
訪問販売や通信販売などによるトラブルの相談に応じてくれます。
ぜひ、ご利用ください。