みなべ母親連絡会から、お知らせします。
第60回みなべ国際女性デーの集いを2月14日(金)午後7時から、南部公民館で行います。
内容は、第五福竜丸展示館学芸員安田和也さんの「第五福竜丸、みんなの船~ビキニ水爆実験70年、世界のヒバクシャとともに核兵器なき地球を~」の記念公演のDVD視聴です。
一般の方や、男性の方もぜひお越しください。
投稿者「minabetownuser」のアーカイブ
日本母親大会開催のお知らせ
みなべ母親連絡会から、お知らせします。
第69回日本母親大会in和歌山を2月14日(金)午後7時から、南部公民館で開催します。
ぜひ、お越しください。
献血のお知らせ
役場健康長寿課と南部ライオンズクラブから献血のお知らせをします。
2月13日(木)午前11時から午後1時まで株式会社ミナベ化工様、午後2時30分から4時まで井上梅干食品株式会社様に献血車が来ますので、みなさんのご協力をお願いします。
国民保護関係情報
これは、Jアラートのテストです。
UME-1フェスタ開催について
役場うめ課からお知らせします。
2月9日(日)午前9時から、みなべ町保健福祉センター駐車場特設会場でUME-1フェスタを開催します。
高校生による梅料理の販売や、デジタル版「だるまさんがころんだ」などを行いますので、皆さまお誘いあわせの上、ぜひお越しください。
UME-1フェスタ開催について
役場うめ課からお知らせします。
2月9日(日)午前9時から、みなべ町保健福祉センター駐車場特設会場でUME-1フェスタを開催します。
高校生による梅料理の販売や、デジタル版「だるまさんがころんだ」などを行いますので、皆さまお誘いあわせの上、ぜひお越しください。
消費生活巡回相談窓口について
役場産業課からお知らせします。
消費生活相談を2月6日(木)午後1時から3時まで、役場で行います。
訪問販売や通信販売などによるトラブルの相談に応じてくれます。ぜひ、ご利用ください。
消費生活巡回相談窓口について
役場産業課からお知らせします。
消費生活相談を2月6日(木)午後1時から3時まで、役場で行います。
訪問販売や通信販売などによるトラブルの相談に応じてくれます。ぜひ、ご利用ください。
こども園入所申込二次募集
役場子育て推進課からお知らせします。
令和7年4月入所のこども園の二次募集を行います。
募集期間は、2月14日(金)までです。
希望される方は、子育て推進課(TEL0739-33-7550)までお問い合わせください。
こども園入所申込二次募集
役場子育て推進課からお知らせします。
令和7年4月入所のこども園の二次募集を行います。
募集期間は、2月14日(金)までです。
希望される方は、子育て推進課(TEL0739-33-7550)までお問い合わせください。